2006年03月

2006年03月31日

かなり回復しました。

ご心配をおかけしております、私の風邪の具合ですが、
かなりよくなっております。
昨日も、セミナーがあったのですが、
セミナー中とか、相談をおうけしているときには、
セキはでなかったのですが、ハナがぐずぐずしていました。
今日は、かなり良いです。

早朝からミーティング。
10時過ぎに出社。
体調でぐずぐずしていられないっす。

ではでは。

pfactory at 10:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月29日

体の要求

休め、と私の体が いいます。素直に 従い、今日は病院に 行って、そのあとは 自宅で 仕事することにしました。

pfactory at 14:10|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月28日

入れて→出す、構図

私のことを見た知り合いから、こんな言葉をプレゼントされました。

『「忙」という文字は 心を亡くす と書く すなわち ゆとりを失っている。
自分自身の心の中のゆとりを 失っている。
寄り道する楽しさに価値を見いだせる時代にならないと』

ああ、私は心を亡くしているように見えるのだなあ、と
思いました。

同時に妙に腑に落ちました。

●行く場所がたくさんある=私を必要としている人がいてくれる。
             私が動かなくてはならない仕組みになっている。

2年ぐらい前、制作作業をずっとやっていた時に、
「私が社内にいたら駄目だ。外にでないと仕事は増えない。
なぜなら、私はこの会社で唯一の営業だから」
と言っていた、とスタッフから教えてもらい、
「今は、そうなってますね」
と言われました。

たしかにその通りなんだけど、そのときと今では、状況が違うんですね。

どう違うかというと、
そのころは、仕事を増やさなくてはいけないときに
作業に忙殺されていた。
今は、情報を入れて、アイディアをアウトプットしていかなくては
ならない状態にある、ということでしょうか。

でも、少し前は、情報を入れたくない時期だった気がします。
ものすごくたくさんの情報が入り込んできて、
選択できなくなってしまう危機感を感じたからです。

今は、普通に情報をたくさん入れて、編集して、
アイディアを出して、アウトプットする。

「入れて→出す」

「出して→入れられるようにする」

入れられるようにする、というのは空きをつくる、ということとは
少し違って、情報を編集してアイディアを加えて、形にする、
ということで、たとえば、本にする、記事にする、ノウハウにする、
定義付けする、という、いってみれば「商品化」ということです。
パッケージ化。

いまは、このフローが、滞っているのかな?
そんなこともないよな。

ちょっと考えます。


pfactory at 10:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月27日

大学教授への取材と教育委員会への取材

本日、ようやく日の目をみることになりました。
私が、この1週間、風邪っぴきになった影の原因(^^ゞ
週に3回、朝まで起きていた原因です。

3月に、合計5回取材にいったのですが、
そのうち4回が、この仕事でした。

う〜ん、我ながら仕上がってみると良いインタビュー記事だ(^^ゞ

是非、ごらんくださいませ。

http://www.ntt-east.co.jp/edu/
http://www.ntt-east.co.jp/school
http://www.ntt-east.co.jp/univ
http://www.ntt-east.co.jp/learning/

なんとこの手の仕事にしては、めずらしく、私の名前がクレジットされています。
(何者かがあまりわからないのがたまにきず(^^ゞ)

この強行スケジュール取材記事仕事が、毎月あるんですな、これが。
でも、どれもとても面白い内容なので、楽しみです!
あとは、私のスケジュール管理の問題だけです・・・。

pfactory at 17:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

高知から戻って、仕事。

月曜日。27日。
少しだけゆっくり起きました。
とはいっても、あまり寝られないのは、相変わらず。

土日の高知で、風邪はピークを迎え、そしてピークを越えました。

今朝は、かな〜り調子いいです。

しかし、薬を飲んだら頭がふらふらして、目が回ってしまった。
そのまま電車に乗り込んだら、乗り物酔い。

いや〜、相変わらず、ふらふらですね(^^ゞ

しかし、風邪の症状としては、かなり回復。
よかったよかった。

これから、うち合わせです。



pfactory at 14:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月26日

セミナー終了、すごい!

なんとか 体は もちました。非常に有意義な 2日間でした。4店舗参加の合同コンサル セミナーですが 全店舗ギネスが でそうです!

pfactory at 18:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

高知セミナー2ヶ月目、初日スタート

前日入りして、痛飲。
のどはバリバリはれているし、セキは薬でかろうじて止まっている状態。
しかも病院でもらった薬を飲んでのビール、焼酎ばりばり。
通常の半分の量で、しこたま酔っぱらう。

案の定、翌日朝、のどが痛くて、声が出ず。
セミナーなのに、大丈夫か、オレ。

寒気バリバリ。
頭痛がんがん。

かろうじて起きあがり、根性でシャワーを浴びて、
薬を飲むために、ホテルの朝食を取る。
もってきたサプリメントも20錠ぐらいがっつり飲んで、
でも、体調は変わらず。

祈る気持ちで、会場に向かう。

ところが。

9時半からセミナーがスタートした瞬間から、
なんとのどが痛くなくなり、寒気も止まる。
快調な滑り出し。

お昼を挟んで、結局19時までノンストップコンサル。
4社とも、ものすごい良いメルマガが書けました。

それぞれに非常に良い成果が上がったのではないか、と思います。

懇親会でも、またビールを。
2次会場へ移動するも、満席。
体調がすぐれないので、ホテルに戻る。

現在は、小康状態。

さあ、明日もがんばろう!
しかし、疲れ切った顔してるな・・・オレ。

頭は冴え冴えなんですが。

pfactory at 00:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月24日

昔の週刊アスキー

の巻末ページの 西さんの 日記が 好きでした。雑誌をブログ的に 活用していたんですね。私もそんな 魅力的なブログにしたいのですが 今週は 特にひどいですね。体調が もろに 表れてますね。すみません。風邪は 薬のおかげで 楽になりました。今日から 高知です。丸2日間ノンストップコンサル。そうそう、今日、ゼニアのスーツが 届きます。2着つくりました。ヤンヤンのシャツとネクタイも 今日おろします。楽しみです。ゼニアのスーツは 着てて 気持がよいんです。

pfactory at 10:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

風邪もピーク!仕事もピーク!

朝 病院で 薬をもらってから 小田原へ。風邪どうし マスクどうしで 打ち合わせ。そのあと 新宿へ。2時から6時すぎまで 3つの 案件打ち合わせ。それから 赤羽へ。8時半まで打ち合わせ。ご飯を食べて 湘南新宿ライナーで帰宅。11時半になってました。ちなみに 移動中は ずっと 原稿書きと メッセンジャーです。帰宅後も仕事。また 目が 冴えてきた。本でも読もう。

pfactory at 00:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月23日

下の記事↓のタイトル

なんじゃこりゃ、という感じですが タイトルの内容を書こうと思ったら 電車か 電話で 中断して 復帰したら タイトルの存在を忘れていました(^-^ゞ

pfactory at 18:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 私の習性 

目標

昨日は、築地で仕事。
お昼にお寿司屋さんにいったのですが、
おいしかったなぁ。
ただ、私の場合、回転寿司でも、条件反射で
「うまいな〜」
って言ってしまうので、あてになりません。
でも、おいしかったです。
赤だしも、茶碗蒸しも、おいしかったです。

午後は、2件連続でうち合わせ。

夕方から、セミナーのうち合わせ。

そのまま、帰宅。

9時前に帰れたのに、
そこから、怒濤のメッセンジャーコンサル&短い原稿依頼。

終了は午前1時。

起床、4時半。

そこから、量子論の本を1冊読破。
すっかりはまってます。

明日の夕方から高知です。
根性で体調もどそうっと(^O^)

pfactory at 10:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月21日

野球とか、仕事とか、焼肉とか

今日は、祝日。
午前中は、買い物。
午後から、実家に。
野球がテレビでやっていた。
日本が世界一になったようですね。
おめでとうございます。
イチローがはしゃいでいましたね。

帰って、パソコンを立ち上げ、少しメッセンジャーで、
クライアントへアドバイス。
そのあと、メールチェック。
晩ご飯の買い物。
今日は、札幌のお客様が送ってくださったお肉で、
焼肉です。

昨日のふらふらは、風邪みたいですが、
せきが少しでて、のどが少し痛いぐらいです。
相変わらず寝不足は続く。

そろそろ体調を整えないと。
金曜日から高知へ出張なので。

それでは。

pfactory at 17:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月20日

20日ということ。

19日の日曜日と、21日の祭日に挟まれている日。

今日は早めに仕事を切り上げて帰ろう。
と、思ったらもう20時だ。

お昼も出前だったし、
結局忙しかったなあ。

そろそろ帰ろう。
なんかふらふら。
気持ちいいぞ。

ではでは。

pfactory at 19:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月19日

竹内 薫さんの本を4冊ほど

土曜日は、午後から休みました。
昼にわんこともども、海の近くの公園に。
久しぶりです。
そのあとは、いつものわんこオッケーのテラス付きカフェで、
コーヒー。
そこから、竹内 薫さんの本を一気読み。
そうしたら、止まらなくなってしまいました。
翌日、さらに追加で3冊もとめ、
読みふけり。
いま、3冊目を読んでます。

小学校の頃から、推理小説とともに、四次元関係の本が好きで、
どの程度理解できていたかは別として、
アインシュタインとか、量子論、大好きなんです。

図鑑も好きで、ずっと読んでました。

最近でも、子供に地球の起源とか、太陽系、銀河系関係の
図鑑を買ってあげたんですが、私が主に読んで楽しんでいます。

そうそう、竹内さんの本では、惑星のうち、「冥王星」が
実は、惑星ではなくて「小惑星」かも、なんていう話が掲載
されていました。

あ、お断りしておきますが、私、物理は超苦手です。
勉強としては、まったくわかりませんでした。
しかし、趣味、興味、娯楽としては、実に面白いですね。
いくら読んでも飽きないし、疲れません。

たまには、趣味の読書三昧、というのも楽しいものです。

pfactory at 22:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月18日

美味しいお店で眠かった

昨日、インターネット関連の集まりがあり、
おじゃまさせていただきました。

明け方まで原稿を書いていて、そのあと、続けざまに次回の
取材企画会議。
なんでこんなに眠いのにアイディアが出てくるんだろう・・・
頭の芯の部分が、異常にクリアになっていて、
そのまわりは暗黒星雲状態になっている感じ。
それで、暗黒星雲から芯の部分にデータが集中していて、
芯の部分が、ものすごくシャープに感じています。
全体的に周囲の景色がぼけていて、なにを見ているのか
認識が出来ない感じです。
でも、そのあとのコンサルティングでも、たくさんの
アイディアを出しました。
どうやら、この状態は外からはわからないようですね。
今朝からずっと、体が浮いている感じが続いていて、
ある意味気持ちいい。

話をもとにもどすと、
そんな状態で会場にいきました。
お刺身も、焼き魚も鶏肉のサラダも、蕪の炊いたものも、
どれもとても美味しかったのですが、
「美味しいな」
と思っているけど、実感が無いんです。
美味しそうに食べている人を見ている感じ。
あまり量も入らず、ビールだけ流し込んでいました。

なんとなくいろいろな方と話していたのですが、
インターネット業界の重鎮がいらして、そんなことも
知らずに、普通に話していたら、終盤になって、
今やっている原稿にジャストミートする話題が耳に飛び込んできました。
いまや、直感だけで動いている感のある私。
キャッチする能力はとぎすまされている(^^ゞ

非常に有益な情報をいただき、改めて連絡させていただくことに
なりました。

来週からまたまた取材、原稿、出張、講演、通常コンサル、そして
新規プロジェクトの顔合わせ、他・・・

今日の午後は、たまってる本の処理(つまり読む、ということ)
明日も、その続きかな?
あ、久々に、わんこと海で遊んでこようかな。

ではでは。



pfactory at 10:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月17日

ブログタイトル変更しました。

オールアバウトの記事を中心として、
IT企業のビジネスモデルを分析して収益構造に特化した
書籍の執筆をしていて、書き上げていたのですが、
この原稿は「お蔵」に入ってもらうことにしました。
やはり、「記事」という特性上、情報鮮度の観点から
書籍というメディアは難しいと判断しました。
ぶっちゃけ、昨年の秋に書いたIT関連の情報などは、
すでに古い、ということ。当たり前ですね。
現在は、オールアバウトや、大手通信会社での定期執筆等で
毎月7本書いています。
半分以上が取材記事原稿になりますので月の1/3は
執筆がらみで動いていることになります。
今朝も朝4時半まで書いていました。締切は16日だったのですが、
まあ、16日28時半、ということで(^^ゞ

そういうわけで、
ブログのタイトルも、半年ぶりに修正させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

pfactory at 09:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月16日

卒業

号泣。
丸二日かかって やっと産まれてきたこと、
高熱で救急車のお世話になったこと、
教わる技術を書いている時に 励ましのメールをくれたこと、
セキララの最中のいろいろなこと、
一気に思い出してしまい
涙が止まらなくなりました。ありがとう。
そして、
心から おめでとう。
うまれてきてくれて ありがとう。わたしたちのところに。
えらんでくれて ありがとう。
これからも よろしくね。

pfactory at 13:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月15日

デジタルハリウッドオープンカレッジセミナー

3月14日、フューチャーワークス 廣川さんをゲストにお招きして、
制作されたサイトを見ながらのポイント解説。
かなり濃密なセミナーになったのではないか、と思います。

今回のセミナーをもって、とりあえず、終了。

昨年の9月から7ヶ月間、12回開催しました。

よくやったな〜。

自分的には、かなり斬新な人選ではなかったか、と
思っています。

そしてこの7ヶ月間で、ものすごくいろいろなことが
ありました。いろいろな経験をしました。
いろいろな新しい仕事を引き受けました。

そのどれもが、自分にとって、とても有益なものです。

そしてこれから、さらに飛躍していきたいと思います。

帰り道、そして打ち上げへの道で、
廣川さんに「水上さんの将来の目標は?」と、セミナーで私が廣川さんに
聞いたことを聞き返されました。

二つ答えました。
一つは、「自分をもっと高めて行きたい」
もう一つは。「大きなディールにからんでみたい」

以前にもここで書きましたが、私は25〜6歳で独立してから
ずっと今の規模で経営をしてきました。
これはこれで、合っているとおもっています。
でも。
もっと違う可能性もあるかもしれない。

決して大きなディールの方が偉いとか、小さい仕事をバカにする
つもりはみじんもありませんが、とにかく可能性として
やってみたい、と思います。
単純に楽しいかもしれない、と思うから。

いままでお会いした、経営者の方々は、いずれも
ものすごく魅力的でした。
これは、もちろん成功者だから、というのもあると思いますが、
大きなディールに絡んでいるから、かもしれません。

だとすれば、自分もチャンスがあればやってみたい、
と思うのはごく自然のことだと思います。



pfactory at 13:43|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 「教わる技術」関 

メキシカン パーティ

昨日は 先日行って感激した メキシカンレストランで デジハリセミナーの打ち上げ等のパーティでした。16人も お集まりいただき とても 楽しいひとときでした。

pfactory at 08:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月12日

夢でコンサル

昨日(今朝)も午前2時過ぎに寝て、5時45分に起床(ToT)
夢のなかで、指導先にコンサルティングをしていました。

それが、また的確なんですよ(^^ゞ

目が覚めてもしっかりと覚えていたので、
忘れないうちに、メールで送っておきました。

今朝は、子供の勉強を見ました。

2時間、みっちり。
思っていたより成長しているな・・・

っていうか、この感覚って、仕事のときと同じだぞ。

誰かがいってた。

「コンサルティングは、教育」

去年の春と秋の愛媛大学のセミナー以来、感じている
キーワードである「教育」

今年は、形になりそうな気がします。

pfactory at 11:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月11日

朝4時半に 寝たら

昨年12月くらいから 何時に寝ても 朝の4時半くらいに 起きてしまいます。で 大体は そこから 起きて 仕事をします。昨日は 原稿の締め切り日で、でも書き始められたのが 18時半からでした。知り合いの送別会にも行けず でも21時間半位に 西田さんに お誘いいただいたおかげで 2次会に 少しだけ 参加して 帰りの電車でも書き、帰ってから ずっと書いてました。朝の4時半に終わりました。今日は朝から子供の行事があります。しかし 疲れているはずなのに 寝られません。そうです、私の体内では 起きる時間なのです。結局1時間半位うとうとして 起きる時間に なりました。でも 少し眠いけど 元気です。

pfactory at 11:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月09日

テキーラとラム、至高の味わいを堪能

昨日、指導先の経営するメキシコ料理のお店へ
行きました。
目的は、商品撮影と試食、試飲、そして懇親会です。

TEX-MEXはわりと好きで、オフィスの近くにも行きつけがあります。

大体この辺の味は理解しているつもりでした。
メキシコのビールも、基本的にはチェイサー代わりで、
あっさりすっきり。

しかし。

大いなる勘違いでした。

とにかく、このお店のトルティーヤ!
もの凄く香ばしい。トウモロコシの香りが心地よい。
具の味付けもグッド。
んで、一緒に飲むテカテ、というビールも美味しい。
グラスの口に、ソルティードッグのように、塩を付け、
ライムを軽く搾って一気に注ぎ、ぐびっと。
トルティーヤとぴったりです。

やはりその国の食べ物は、その国のビールやお酒とぴったり合いますね。

で、圧巻だったのは、
プレミアムのラム、そして同じくテキーラを
試飲させていただいたのですが、

ラムは、カクテルベースとしてしか飲んだことがなかったのです。
ものすごく、ブランドによって味が違うお酒でした。

テキーラはラ・コフラディアというのをいただきました。
他に2種類、ラムも3種類。
このテキーラ、実にすばらしい。
スモーキーな香り、深い味わい、魅惑的な刺激。

ただのアルコール度の高いお酒だと思っていたのですが、
とんでもありませんでした。

うまかったなあ。

かな〜り飲み過ぎました。

至福のひととき。

ごちそうさまでした。





pfactory at 22:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月08日

とうとう2時半に

起きてしまいました。
最近、何時に寝ても、4時過ぎには起きてしまっていて、
1時に寝ても、2時に寝ても、4時から4時半に起きていたんです。
そしたら、とうとう、今日は、2時半に起きてしまいました。
寝たのは、早かったんですけどね。
昨日、夜の予定が急遽キャンセルになって、早めに帰宅できたので、
11時半には寝ました。

大丈夫か?

あ、昼間は、眠くないです。
目は疲れてますが。

これから、記事原稿のまとめと、経理作業やります。
今月も早めに月次決算が出せそうです。
2月も良い感じです。
ありがたいことです。


pfactory at 04:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月07日

くせ

最近のくせ、というか 習慣ですが 朝 電車に乗るときに 必ず 缶コーヒーを 買います。同じ銘柄の。ボスの微糖ですが。で 買うだけで 飲まないんです。握り締めたまま 目的地に いきます。あとは 会社の近くで お昼時 になると 必ず うどん。 以前は カレーうどんだったのですが いまは ワカメうどん。で 野菜のてんぷらと なまたまごを トッピング。毎回同じ。まいった

pfactory at 10:08|PermalinkComments(3)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月06日

仕事を振り分け、振り分け、振り分け・・・

現在、ほとんどコンサルティング以外の仕事ができない状況になっています。
その間に取材仕事がいくつもはいります。
セミナーもあります。
そして、取材のあとには、記事の執筆もあります。
取材の数だけあります。

仕事を振り分けることが急務になっています。

あれを、だれそれに振り分ける。

これを、彼に振り分ける。

振り分け、振り分け、振り分けます。

しかし、振り分けてわかりましたが、
おもいのほか、弊社スタッフが育っています。
というか、すごいスキルです。
うれしすぎます。

とにかく、今は、自分のできることだけをやり、
自分以外でも出来ることは、どんどん任せていきたいと
思います。
それが、スタッフにとってもチャンスになるといいな。

弊社スタッフの皆様、何卒よろしくお願いいたします。
どうぞ、どうぞ。



pfactory at 19:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月04日

アドバイスと感謝

昨日は、久々にひどく落ち込んでしまった訳ですが、
地元の友人のおかげで、復活できました。
彼にはいつも助けられています。
いつもながら的確なアドバイスだったな。
少々耳に痛いのだけれど、反論しないで素直に聞いていると、
徐々に自分では気がつかなかった問題点が浮き彫りに。

まあ、そもそもこちらから飲みにさそったのですが、
その携帯メールで長々と起こったことを書きつづった段階で、
かなり落ち着き、さらに夜遅かったにもかかわらず、
出てきてくれたことが嬉しく、
会ったときには、かなり気持ち的には回復していたのですが。

あとは、「自覚誘導法」。

「ああ、自分は今、落ち込んでいるな」

と思う。
で、無理をせず、落ち込ませておく。

しばらくしてから、自分と対話しながら
問題解決できそうだったら、少しづつ原因と解決法を
さぐっていきます。

今日も、午前中から、チャットで3社とうち合わせ。
そのすべてで、良いアイディアがでました。
そのうち1社は、相手から引き出した形になりました。
こういう手法もあるな。
いままで、すべて自分の中から出そうと思っていたのですが・・・。

そう、そういう思いが、自分に余裕をなくしていたのかもしれません。
書きながら、また友人のアドバイスに納得しています。

ありがとう。
感謝です。

なんでも一昨日数週間の出張から帰ってきたらしい。
タイミングにも助けられた形です。
でも、いろんな意味で、そういうものなのかもしれません。

かなり飲み過ぎたけど、嬉しい時間でした。
良い店も見つけたしね。
昔、よくいったBarに近い空気を感じさせてくれる店。
カウンターの天板が、一枚板の。
私もそのときは、まねをして、ビーフィーターのロック。
重いグラスに球形の氷。
ライムを搾って。
一口。

あ、これだ。

フラッシュバック。

そのとき、もう、私の気持ちに、数時間前の重さは消え失せていました。

pfactory at 18:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月03日

ぷっつん と 音が しました

走り続けてきましたが ちょっとした きっかけで 緊張の 糸が 音を たてて きれました。こういうときは とことん 落ち込む ことに 決めて っと。夜おそいけど 友人が つきあってくれて これから 飲みます

pfactory at 22:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 

2006年03月01日

ライブ!ライブ!ライブ!

昨日は、一人ビジネス大学主宰の西田さんをゲストにお迎えして、
デジタルハリウッド大学オープンカレッジセミナーを行いました。
今回は、初の試みで、進行用資料無し、直前うち合わせも内容に関しては
ほとんどせずに、フリートークセッション、というコンセプトで
行いました。
直前うち合わせで、決めたことは、
1)テーマは決めない。
2)完全にフリートークでいく。

ということです。
もちろん、自分なりに、何を話すかは決めていて、
中心としては、問題解決のために、情報を収集するときに、
重要なのは、自分に当てはめるように、情報を変換して
行くことが重要だ、ということなのですが、
それ以外は、とにかく、フリーで通しました。

私の本当に聞きたいことを聞いて、言いたいことを言って、
ものすごく、良いセッションになったと思います。
懇親会も、楽しかったです。
本当にありがとうございました。西田さん!




pfactory at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 「教わる技術」関 
Archives